小学生の応援メッセージ 加茂小学校5年生からのメッセージ 5月24日
なおひろ

・ぼくは今日病気のお母さん牛がとてもかわいそうでした。ぼくたち5年1組はそんな牛さんを見に行きました。行ってみたらかわいそうでした。早く治ってほしいです。ぼくはおうえんしています。

りな
・今日牛さんのお母さんが急にカルシウム不足になりました。3リットルの点滴をしました。子牛はお母さん牛を心配しています。なんかかわいそうです。何か牛のためにできることがあればわたしにやらせてください。牛の命が助かるならやらせてください。お願いします。

ゆき
・子牛が産まれて安心していたけど、今度は親牛が弱ったと聞いて、はげましの言葉を掲示板に書きました。親牛が死んだら子牛だけになっちゃうから親牛死なないでほしいです。親牛がんばれ!

ゆか
・23日に母牛が元気がないということを知らされました。5の1みんなで母牛を見に行きました。若槻先生が母牛の状態を話されました。800キログラムの牛が600キログラムになってしまったそうです。牛さん早く元気になってほしいと思います。がんばれ!がんばれ!がんばれ!

しょうへい
・今日学校に行って4時間目に若槻先生が言われました。「牛のお母さんが死にそうになるかもしれません。」パソコンで見てみたら、獣医さん達がいろんなことをしておられました。がんばってください。

えりか
・すごくつらいけどがんばっているお母さんがすごいです。
高校生は ☆たくさんの応援メールありがとう☆(A子さん) 5月29日
きのう、お母さん牛(一号牛 ビバリー)の手術をしました。お母さん牛は『第4胃へんい』っていう病気で苦しんでいます。今は,麻酔も切れて痛そうにしています。でも、ご飯<ほしくさ>が食べれるようになりました。

応援メールありがとう。(C君) 5月29日
2年生の奧野信介です。僕は、ビバリーの担当者です。手術をしたときは、どうなるかと思いました。ご飯(乾草)を食べるようになったので回復も早いと思います。これから3ヵ月後の共進会(美人コンテスト)にむけてビバリーと一緒にがんばっていきたいです。応援よろしくお願いします。

☆ありがとう☆(^o^) (A子さん) 5月30日
子牛を産む前は850キロくらいあった体重が手術前には570キロくらいになっていました。毎日薬をやってみたり、注射を打ったり、獣医さんが来てたくさんの点滴をしてもらったりと私たちにできるようなことは何でもためしてみましたが、なかなか元気になりませんでした。そこで思い切って手術をすることにしたんです。少し心配だったけれど・・・。<(_ _)>手術は無事に終わりました。今では『ビバリー早く元気になって!!』『ビバリーを何とかして助けてあげたい。』というみんなの気持ちがビバリーに伝わったのか少しずつだけどエサも食べるようになりました。顔色もだいぶ良くなりました。(^o^)早く走れるくらい元気になってほしいなぁ〜と思います。みなさんからのメールがビバリーや私たちを元気づけさせてくれました。☆本当にありがとうございました☆(*^_^*)

まほうの国へようこそ(C君) 5月31日
ビバリーの調子もよくなってきました。ご飯もかなり食べるようになりました。体重も昨日のだんかいで20kgぐらいもどってきました。これからどんどんもどっていくとおもいます。ミルクは17kgでました。目標は30kgです。がんばれビバリー。☆(*^_^*)(>_<)これは「かおもじ」とうってスペースキーを押せば出ます。
小学生の発言 おくのさん こんにちは。 6月2日
くわしいビバリーの様子を教えてもらってうれしいです。
ミルクをしっかり出せるようになるといいですね。
6月1日は加茂小の運動会です。

30日のTV会議の様子です。90人ぐらいで見ていました。

高校生の発言 牛の上は気もちいいぞ!!(−_−)zzZ A子 5月31日
今さっきはビバリーのうえで気持ちよく寝てました。(^_^;)映像を見ていたでしょうか?牛の上で寝るなんて危険なことなんだけれど癖になるとやめられないんですよ・・・(>_<)牛の上って案外気持ちいいものなんですよ。人間に慣れている高農の牛だからこそできることなんですけどね・・・。(^^;)冬の実習なんかですごく寒いときなんかにはめっちゃ暖かくて最高ですよ。(^_^)v
今日はビバリー調子良さそうです。ちょっと気温が高いからえらそうにも見えるけど扇風機があるから今のところは大丈夫そうです。これからもっと暑くなるとバテル可能性があるけどね・・・!?
☆今日のビバリー&テール☆(A子)  6月3日
☆今日のビバリーの様子をご報告します☆
今日のビバリーは昨日より顔色がよくエサの食べる量は少ないのですが自分のペースで食べていました。(~o~)今日も獣医さんからもらった薬をたくさん飲ませました。乳量(お乳の量)の方も少しずつ増えてきました。体重も昨日より1s増えていました。少しずつですが治るきざしがみえてきたような気がします。(*^。^*)そして、テール(ビバリーの子)のほうも今のところは元気に育っています。今日は奥野くんの思いつきでテールの体重測定をしました。テールのほうが何をされるのかと不安で暴れるため体重計の針を読むのに苦労しました。(-_-;)テールの産まれた時の体重は51sでした。産まれてから22日たった今日(6/3)のテールの体重は60sと9sも増えていました。\(◎o◎)/!順調に成長しているなぁ〜と安心しました。これからどのくらい大きくなるのか楽しみです。(^O^)/

〜4号牛の出産〜(A子) 6月5日
今日4号牛が出産しました。9:40ぐらいに『もうすぐ産まれる』というあわただしい先生の声がした。
4号牛の出産には、私たち3年生全員と先生そして途中から2年生が何名か立ち会いました。あまりに見ている人が多かったためか牛が何事かとおどおどして落ち着かない様子でした。だってみんなだってトイレに入っている時に誰かに見られたら恥ずかしいよね。牛だって同じなんだよ。なかなか出てこないから先生が手を入れてみると、逆子だったんだ。逆子っていうのはね、逆に子供が出てくることなんだ。牛はウルトラマンがシュワッチした状態で産まれてくるのが一番いいんだけど、今日の仔牛はあお向けの状態で足から出てきたんだ。逆子はお母さん牛も仔牛もえらいんだ。仔牛は生まれた時(11:15)、息をしてなかったんだ。先生が息を何度も何度も吹き込んで生き返りました。お母さんも仔牛も今のところは元気です。4号牛がビバリーみたいにならないことを祈ります。
☆今日(6/5)のビバリー☆(A子) 6月5日
今日は昨日より少し元気かな?体重も1s増えていたし、お乳も出てるし、食欲もあります。だいぶ体力ももどってきているような気がします。今日は獣医さんが来てビバリーの抜糸(ばっし)をしました。抜糸っていうのは糸を抜くことをいうんだ。どこの糸を抜くかっていうと手術したところの最後に縫ったところだよ。切った後がひっついていたので一安心です。(-_-;)ビバリー、毎日がんばってるからね!!みんなもがんばろう☆
小学生の発言 はじめまして 6月6日
初めまして、加茂小学校の5年2組のゆうどうです。こないだ,牛の出産のビデオを見させてもらいました。見てみて牛の出産の大変さがよーく分かりました。人間の出産も大変だけど、牛も人間と同じくらいがんばっている事が分かりました。ビバリーちゃんも相当がんばったことだとおもいます。きっと,職員の皆さんや学校の生徒の皆さん、ビバリーちゃんががんばったから、子牛がうまれたんだとおもいます。

高校生の発言 RE:こんにちは。(A子) 6月7日
はじめまして、ゆうどう君。(*^_^*)いつもビバリーの様子を報告しているそめです。ビデオを見て牛の出産が人間の出産と同じくらい大変なことが分かってもらえてうれしいです。牛の出産を見るのは初めてだったのかな?牛だけじゃなくどの動物の出産だってこの世に新しい命が生まれる≠ニいうことはすごく大変なことなんだよ。ビバリーのときだってそうだったでしょ!?それから、ビバリーの出産は私たちや先生だけが頑張ったからじゃないんだよ。加茂小学校のみんなが応援してくれたからでもあるんだよ。本当にありがとう(^o^)心からお礼を言います。
☆若槻先生へ〜ごめんなさい〜☆ A子 6月7日
若槻先生、今日は本当にごめんなさい。せっかくこっちとつながり加茂小の人の映像と声が聞けるようになって私を呼んでくださったのに機嫌が悪くて・・・。言い訳をいうようですが、もうその時は誰が話してきてもブスっとしてました。私のもう1頭の担当牛が種がついているはずが、ついていなかったのです。発情(人間でいう生理)がきてしまったんです。つまり、赤ちゃんができてなかったんです。発情周期が21日の牛は種(精液)をつけてから21日目に一回その日からまた21日に2回目の計2回発情が来なければ種がついている(精子と卵子が受精をして着床している=お腹の中に赤ちゃんがいる)と判断するのです。そして獣医さんに診てもらって赤ちゃんがいると認定しもらうのですが、私の担当牛通称あすかは、2回とも発情が来ていなかったのに今頃になって発情しちゃったんです。ついているとばかりに卒業前の出産予定日を楽しみにしていたのに・・・すごくショックでした。今回の種付けが私の卒業までに間に合う分娩予定日で最後のチャンスだったのに・・・っと思うとショックを隠しきれませんでした。あすかはこの種付けでもう3回目なんです。だから3回とも流産したということになります。今日また4回目の種付けをしました。この種がうまくつけば出産予定日は3/14ぐらいです。もうその時点で私が卒業するまでにあすかは生まないということになります。それに気づいた時、今までの流産で一番ショックでした。そんな時に若槻先生から『そめさんはそこにいますか?』と言われたんです。先生に言われしぶしぶカメラの前に座りました。その時は誰とも話したくない気分でした。今になって若槻先生には本当に失礼な態度をとってしまって本当に申し訳なかったと反省しています。すいませんでした。この場を借りて謝ります。今もこうやってあすかの話をしているとショックな気持ちがわいてきて涙が出てきます。(>_<)あすかは生まれた時から私が毎日ミルクをあげて、除糞をして、時には一緒に小屋で寝たりと、いつも一緒にいた牛であり、一番かわいがってきた牛なんです。ビバリーの担当者として言ってはいけないのかも知れないけど、ビバリーとは違う愛情があすかには何十倍、何百倍、何千倍もあるんです。目に入れても痛くないくらいかわいいんです。そんなあすかの初めての出産に立ち会えないことに気づき目の前が真っ暗になりました。先生には本当に失礼なことをしてしまいましたが、私は先生と楽しく話せる状態じゃなかったことだけは、ご理解ください。また気分が元気になったら、話せると思います。(-"-)
加茂小学校教師の発言 そめさんの気持ちを子どもたちに伝えたい  6月9日

そめさん、書き込みありがとう!そめさんと少しですがお話ができてうれしかったです。ショックを受けているそめさんを無理にカメラの前に立たせてしまってごめんなさいね。
そめさんが、牛さんに対して限りない愛情を込めてお世話していることや命について真剣に、純粋に考えている姿勢をしっかり感じました。このひたむきな美しい気持ちを加茂小の子どもたちにも感じてほしい。そう思っています。また明日からのTV会議、よろしくお願いします。


高校生の発言
RE:ありがとうございます A子 6月10日
そう言ってもらうと気分が楽になります。ありがとうございます。(~o~)これからもできる限り絵を使って生徒のみなさんに牛の様子を伝えようと思います。みなさんが牛を通して(テレビ会議)生きものに対する気持ちや接し方、そして一番大切なことが分かってもらえるとすごくうれしいです。また、少しでも『なんで?』と思うようなことがあったら気軽に質問してくださいね(*^。^*)分かる範囲でお答えするので・・・。それではまた(@^^)/~~~
テールのやきもち(;_:)  A子 6月12日
久しぶりの☆牛〜報告〜です☆
サンが生まれてからこのごろテールはちょっと不機嫌です。どうしてかと言うと、サンはテールに比べて小さく、しぐさがとってもかわいいのでみんなから『サン、サン』と呼ばれかわいがられているからです。サンが生まれるまではみんなからの愛を独り占めしていたテールにとってはとなりでかわいがられているサンが面白くないみたい・・・(-"-)どうにかみんなの気を引こうと一生懸命になる仕草がすごくかわいいんです。(>_<)やっぱり牛でもやきもち焼くんだなぁ〜って思いました。テールにとっては少しかわいそうだけど、しょうがないよね。^_^;
話は変わるのですが、ビバリーは順調に回復していますよ!!今日からみんな(搾乳牛)のところへ移動しました。早く元のビバリーに戻ってほしいなぁ〜。(~o~)

☆牛さんクイズ パート1☆ A子 6月12日
いきなりですが、みんなに☆うしさんクイズ☆を出したいと思います。このクイズをすることによって牛さんのことをもっともっと知ってもらえればいいなぁ〜と思い、することにしました。
さて問題です
第1問『牛はどこから尿(おしっこ)をするでしょうか?』
さぁ〜分かった人はいるかな?分からなかったら先生に聞いてみよう!!分かった人はメールしてください。何人の人が正解できるかな?
☆ヒント☆
牛はオス(♂)とメス(♀)では尿(おしっこ)が出るところが違うよ!

小学生の発言 牛さんクイズの回答 6月19日
・おしりから?ですか?(めい)牛さんの絵毎回(×2)かわいい。ずっーと絵かいてください。
・後ろ足の間(ゆうだい、たいち)
・股間(こかん)(なおひろ、たいち、ゆたか、のりひこ、かずき)
高校生の発言 RE:すごい!!\(◎o◎)/! A子 6月19日
おぉ〜!!すごい☆するどい答えだ(+_+)みんなで答え考えてくれたんだね。うれしいよ(~o~)さぁみんなの答えはあっているかな!?(@_@。 インターネットでも調べれるかもわからないよ。
〜牛はどこからおしっこをするの?(♀)〜 A子 6月21日
映像だけじゃ分かりにくかったんじゃないもかな?絵を使って牛はどこからおしっこするか教えます。まずは、メスから・・・。
牛のメスは絵に書いてあるとおり、上の穴がウンチが出る穴で下の穴がオシッコの出る穴だよ!!それから牛の赤ちゃんが生まれる時は下のオシッコの穴から出て来るんだよ。分かったかな!?
〜牛はどこからおしっこをするの?(♂)〜 A子 6月21日
つづいてオスの牛は・・・?
オスの牛はメスと違ってオシッコはお腹のおへそがある辺からします。オチンチン(陰茎)はお腹の中に隠れているからオシッコのときは見えないよ!!おしりにはウンチの出る穴一つだけだよ。分かったかな?
これでもう、みんなは牛のオスとメスが分かるスーパー小学生になっちゃったね☆彡\(◎o◎)/!また、知りたいことがあったら質問してね☆できるだけ分かりやすく説明します。(~o~)

小学生の発言 絵をかいたよ りな 6月19日
牛の赤ちゃんが産まれて、何日になったんでしょう。あの光景はまだ目に焼き付いています。カルシウム不足のことで、手術はうまくいったけど、あのことはまだ覚えています。でも、手術が成功したからいいや。
高校生の発言 RE:かわいい絵だね!! A子 6月20日
一号牛、ビバリーの子テールが産まれて今日(6/19)で一ヶ月と一週間たったんだよ。りなちゃんはあの時の光景がまだ目に焼きついているんだね。私も一緒だよ。たぶん一生、心の中に残っていると思うなぁ〜。手術も私にとっては初めてでヒヤヒヤしたけど、うまくいってよかったと今では思います。それから、りなちゃんが一生懸命かいてくれた絵、とってもかわいいよ!!絵うまいねぇ〜(@_@。
☆今日はゴメンネ(>_<)☆ A子 6月21日
今日、テレビを通してはじめてみんなの顔を見ました。みんな元気がいいね〜!!私も元気はいいんだけど、どうも人前で話すのは苦手で・・・あまりうまくしゃべられなくてゴメンネ。次のテレビ会議もちょっと不安です。(-"-)本当に今日はごめんなさい。それから、昨日の音楽会ご苦労様☆
加茂小学校教師の発言 みんなにとってすてきでした 6月28日 
鈴木先生 お疲れ様でした。全勢力を尽くして、ひたむきに取り組んでくださったこと 心から感謝します。

おくの君の説明よかったです。長い説明を一生懸命してくれていましたね。
そして、そめちゃん!とってもよかった!ビックリしました。すごくよかったです。そめむらさんががんばってお話ししてくれているのを心の中で応援していました。そして、先生方みんなで思いました。「そめちゃん、すごい!!」

ありがとう!また、来週もよろしく。
鈴木敏恵さんの発言 すべてにありがとう! 6月28日
いま横浜に帰りました。鈴木敏恵です。加茂小のみんさん、高農のみなさん、すてきなキラキラした時間、生きているのが素晴らしく感じる時間をありがとう。ITもスーパーやくもへもありがとう。私たちを会わせてくれたすべての存在に感謝します。未来へつづけ!奇跡のIT!!


新しいトモダチ! 6月30日
そめちゃん、私はあなたに会えてすごくうれしかった。一緒に高農探検、おもしろかった。かわいい子豚さん。ぶーぶーと人なっこい少し大きくなった子豚さん。にぎやかだった。ポツリとなっていたイチゴは新鮮な酸っぱさ。そめちゃんの仲間たちもみな元気になかよくいて、私にいろいろ教えてくれました。おくの君の誠実な人柄もすてき。中根さんの牛さんも元気になるといいな。山本先生の愛情深いまなざし。そして敬愛する津田先生!ほんとうにいろいろありがとうございました。校長先生へどうぞよろしくお伝えください。

高校生の発言 RE:☆無事終えることができました☆
若槻先生、ずっと応援してくださっていたんですか?すごくうれしいです。(>_<)私はどうもビデオや写真に写るのが嫌いで、このテレビ会議も拒否していました。本番でも、緊張してなかなかうまくしゃべれないところがありましたが、みんなのフォロのおかげでなんとかテレビ会議を無事終わらせることができました。本当にありがとうございました。それから、お花ありがとうございました。午後のテレビ会議ではその花を胸ポケットに入れていたんですよ。(3人とも)分かりましたか?
☆心のこもったプレゼントありがとう☆ A子 6月30日
加茂小のみんな心のこもったプレゼントありがとう☆牛の絵や手紙それに牛や牛舎やアクセサリーにタオルなどみんなそれぞれの気持ちがいっぱい入ったプレゼントすっごくうれしかったよ!!本当にありがとう。これからも、この掲示板にできるだけ牛のことを書くようにがんばります。みんなももし、牛のことやそれ以外の動物で知りたいことがあったらいってね!!できる限り分かりやすく教えます。みんなからそめは、たくさんの元気をもらいました。ありがとう(^O^)/みんなも牛や私たちに負けないように頑張れ!!
〜悲しいお知らせ〜 A子 7月3日
7月1日(月) 

 9号牛 タカノウ・ローン・マダワスカ  死亡

 7・1の朝、いつもと同じように牛舎へ来るといつもとは違う空気に声も出なかった。目の前には毛布をかけられ顔には袋みたいなものをかぶせられた9号牛通称マダワスカが横たわっていた。そして、それを見つめる生徒と先生がいた。マダワスカは乾乳中乳房炎という(オッパイ)の病気になり調子を崩していました。エサを食べなくなり、熱が出て、起き上がれないくらいの重症でした。『乾乳』というのは分娩する2ヶ月前から分娩するまでの2ヶ月間お乳を搾らない期間のことです。これは、産まれてくる仔牛のためにミルクを残しておくためにします。
しばらくは先生たちで対応していましたが、獣医さんを呼ぶことになりました。みんなとテレビ会議をした日(6・28)の午前に獣医さんが来て点滴をしてもらいましたが、その時の獣医さんの顔はあまりいいものではありませんでした。ずっとすぐ治るって思っていた私はその時、本当に治るの?とすごく不安になりました。それから、土曜、日曜あって月曜日に死んでしまった。土、日来た生徒は獣医さんが来て点滴をしたにもかかわらずどんどんマダワスカの状態は悪くなったと話していました。月曜日の深夜2:00ごろ寮生が様子を見に来るとかろうじて息はしていたそうですが、むしの息だったそうです。
マダワスカは死んだ原因を調べるために解剖されました。先生1人とマダワスカの担当者生徒2人は解剖に立ち会いました。いくら病気の原因を知るための解剖とはいえ、自分が今さっきまでかわいがっていた牛を切り刻むのはそう簡単にできるものではありません。それなりの覚悟と勇気がいるはずです。解剖している約4時間2人の担当者は立ちっぱなしで頑張ったそうです。私は、マダワスカの死だけでもそうとう辛いのに「よくここまで頑張った」ってほめてあげたいです私だったら担当牛にそこまでしてあげられるんかなとおもってしまいました。はじめてここで、身近な動物牛の『死』を体験しました。それはすごくつらいくて悲しいものでした。でもこのことを体験することによって得たものはたくさんあると思います。それを踏み台にしてまた次のステップアップにつなげていければないいなと思います。担当者の2人も今はショックが大きくまだ立ち直るには時間がかかると思います。早くいつもの元気な姿に戻ってくれることを祈っています。最後に・・・これからマダワスカのような牛を出してはいけない。そしてマダワスカという一頭の牛の死を無駄にしないように・・・。もう二度と第二のマダワスカを出さないために私たちができることを頑張っていきたい。
簡単にまとめてしまったけどいちお報告を終わりますマダワスカの死因(死んだ原因)はまた後日報告します。あと横の絵は『マダワスカの担当者中根&マダワスカを書いたつもりです。』中根さんに少しでも元気になってもらおうと思って書きました。“中根さん許可なく書いてゴメンネ(>_<)”
鈴木敏恵さんの発言 RE:〜悲しいお知らせ〜 7月3日
そめちゃん状況しらせてくれてありがとう。中根さん、本当に残念でしたね、そしてごくろうさまでした。私も胸がギュってなりました。でも、私はおもいます。タカノウ・ローン・マダワスカはとっても幸せ者だと。あんなに中根さんに大切にされて、みんなさんに大切にされ、最後まで最善をつくしてもらい、幸せな牛さんだとおもいました。生きている間が大切。生きている間に大切にしなくちゃとおもいました。中根さん、タカノウ・ローン・マダワスカに添い寝していましたね。私はそれをみてつくづくそうおもいました。誰からも愛されないでこの世をさる命ある者も沢山あるでしょ、でもタカノウ・ローン・マダワスカはたっぷり中根さんやみなさんに大切におもわれた。天国できっと中根さんへ幸せのエネルギーを送っている気がします。
加茂小学校教師の発言 RE:〜悲しいお知らせ〜
そめむらさん、中根さんや小学生のことを考えながら、お知らせをしてくださってありがとうございます。金曜日のTV会議の時にマダワスカの苦しそうな様子が加茂小でもわかりました。中根さんが、「替わってあげられるものなら替わってあげたい。」と言っていたことをとても印象深く記憶しています。中根さんがどれだけマダワスカのことを大切に守ってきたかが伝わってきました。命の大切さについて加茂小の小学生に教えてもらいました。中根さん元気になってください。

高校生の発言 ☆今日のテレビ会議☆ A子 7月4日

今日のテレビ会議でのテールの名前ありがとうございました。ひとつひとつの名前にみんなのテールに対する気持ちが入っていてどれもすごく良かったです☆私は今日座っていただけで何もしゃべりませんでしたが、横でみんなよくここまで考えたなぁ〜と感心していました。そして、中根さんの話はどうでしたか?何か感じてもらえたでしょうか?マダワスカに対する中根さんの気持ちが少しでも分かってもらえたらうれしいです。その気持ちが強かったからこそ助けてやりたかったという思いがまた話をしている時によみがえってきて涙が出てきたのだと思います。私が言葉で書くより、今日のテレビ会議で実際に中根さんの話を聞く方がみんなにも書いた言葉にはない思いや気持ちが伝わったのではないかと思います。
テレビ会議が終わったあと何人かでテールの名前を考えました。みんながいろんな思いで考えてくれた名前も見ながらずっと考えましたが、うまくまとまりませんでした。テールの一生の名前なのでもう少し良く考えてから結論を出すことにしました。決まったらお知らせします。もう少し待っててね!!みんなの考えてくれた名前が無駄にならないようにするからね。みんな本当に一生懸命考えてくれてありがとう。
*みんなありがとう*〜I am happy〜 A子 7月15日
7がつ12にち はじめてみんなと会うことができました。みんなが最初に私たちを見たときのすごい歓声は今でも心に焼き付いています。本当にみんなの元気の良さにビックリ!!\(◎o◎)/!私たちのことをあんなに歓迎しくれてありがとう。すごくうれしかったです。テールの本当の名前も『タカノウ マザリー カモ テール』に決まりました。みんなの一生懸命考えてくれた名前にならなくてごめんね。どの名前もテールが『こんな牛になってほしい』という願いがこめられていてうれしかったです。そんな気持ちをどれも大切にしたかったので、一生懸命考えました。『タカノウ マザリー カモ テール』の意味はお母さん牛、ビバリーのように強くてたくましい牛になりますように、そして何よりも加茂小のみんなのように明るくて元気でやさしい牛になりますようにという私たちと加茂小みんなの願いでもある気持ちをいれてつけました。この名前はテールが生きている間、ずっと使われる名前です。みんなに早く覚えてもらえるとうれしいです。そして最後に、卒業を目の前にした私にとってテレビ会議を通してこのようなみんなとの出会いができ本当にうれしいです。ありがとうございました。そして、加茂小に行った時笑顔で迎えてくれた先生方、絵を上手とほめてくれた子、学校を案内してくれた未生ちゃん、合奏して聞かせてくれたみんな、帰りにみんなでトンネルを作って見送ってくれた5年生のみんな本当にありがとう!!みんなと出会えて本当に良かった☆また、高農にも来てくださいね。それから質問があったらいつでも聞いてね!(^O^)/それではお互い夏バテしない様に気をつけようね☆彡
★サンお別れの日★ A子 7月23日
昨日(7/22)月曜日、11:00ごろ学校へ行くとトラックが来ていた。聞くと、サンがつれて行かれるところだった。ついにこの日がきたかと思いずっと見ていました。男子2人にかかえられトラックに載せられるサン。何が起きたのかオロオロしていた。載せて少しすると、サンが鳴きはじめた『モーモー』と・・・。それは、いつもとは違う寂しそうな声だった。もう二度と会えないんだなぁ〜と少し寂しい気もしました。(-_-;)
 
加茂小学校教師の発言 RE:★サンお別れの日★ 7月23日
そめさん 熱い夏休みですね。
ついにこの日が来たんですね。つらい知らせですが、子どもたちにきちんと伝えて下さってありがとう!

サンとの思い出は高農のみなさんの心の中にずっと生き続けていますよね。私たちもテールとともにサンがいたことを決して忘れないと思います。

小学生の発言 へんじ 茉 7月25日
給食の時に食べたアイスクリーム(高農の生徒が加茂小学校を訪問した際に持参したもの)とってもおいしかったです。あの、アイスクリームは、どうやって、作ったんですか。牛のミルクをつかったんですか。ミルクっていうより、バニラみたいな味がしました。それに、冷たくて、すごくおいしかったです。テールや、牛の様子はどうですか。元気にしてますか。わたしたちは、今夏休みです。そめさんたちは、仕事をしているんですか。毎日、暑いのに大変ですね。私は、毎日友達と、遊んだりしているけど、時々地区の、行事とかあると、準備とかの手伝いしないといけないから大変なときもあります。でも楽しいです。これからもお仕事がんばってください。さようなら。
高校生の発言 RE:ありがとう(^O^)/ A子 7月26日
アイスクリームは搾ったミルクを沸騰させて殺菌とかするんだよ。他にも砂糖とか入れて味を調整するんだよ。バニラの味がしたのは、ミルクの中によくお菓子を作る時に入れるバニラエッセンスを入れているからなんだよ。アイスクリームがおいしいといってもらえてうれしいです。話は変わって牛たちは暑くてバテながらも元気ですよ。私は忙しくて時々しか学校に行っていません。今、テールは少しお腹をこわして薬を飲んでいます。すぐ治るとは思いますが・・・!?茉さんも毎日暑いけど地区の行事とかガンバレ!!